投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

第22回ヨガサークルレポート

イメージ
第22回ヨガ教室は、新規1名様を含む5名で練習しました。5名は今年度最多の人数です。20人以上入るスペースに定員8名までとしています。後ろの方から見ると私までの距離がこんなに遠いです ソーシャルディスタンスをとっているわけですが何メートルあるのかな やっぱり密になって、中央に皆で集まってワイワイやる方が楽しいなって思ったりもしますが、今は密になってはいけないので仕方がないですね 飲み屋も一緒で、今は2~3人の少人数で、短時間のさく飲みに行くことはありますが、人の少ないお店で、他のお客さんと離れて…みたいな感じです。密になってワイワイ談笑することは楽しかったなと懐かしく思います。やっぱり人と人とのコミュニケーションは対面が一番だな~信頼関係を築くのもその人のことをよく理解するのも、特に新しい方との出会いはオンラインでは限界があるなーと感じます なかなか人とのやり取りが難しい中、最近このホームページを見て新しい方がちらほら来てくださっています。直に人と出会える機会ができて嬉しく思っています。(透明の)マスクをして、手指消毒して、検温して、ディスタンスをとって、対策をしております 窓も開けっ放しでやってますが、これから寒くなるので、レッスン前に空気を入れ換えておき、講堂の入口を開けっ放しにするなど試してみます だんだん寒くなってきて、仕事が終わったら暗くなってるし、帰りたくなるかもしれませんが、迷っている方は一度お試しください 11月は2  9  16  30に開催します 11月2日は公民館の都合により狭いお部屋になります。(定員4名)10月もこの部屋で実施した回がありますが、距離感が1.5m~2m位になります。壁の一面に図書があってほっこりするスペースです。こっちの方がアットホームでほんわかするという印象もあり悪くないと思います ※追記  11/2も講堂(いつもの広い部屋)が使えるようになりました

博多区で初心者歓迎!少人数でアットホームなヨガサークルです。ヨガは心と体に効くとてもよいツールです。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください✨