投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

クラスの内容について

イメージ
私の好きなヨガ、楽しいと思うヨガにヨガアワーというものがあります。昨年、ヨガアワー創始者のダレンさんのミニティーチャートレーニングを受ける機会があり、大人買いした本たちです。持ってるだけで、ワクワクします。 少しずつ活用していきたいと考えています。日本で本家本元の大野城市ヒビヨガの陽先生を始めとして、ヨガアワー正式指導者の皆さんがシークエンス本に付箋を貼っている写真をアップされているのを見るとワクワクしてました。その真似事をしてみた写真です(笑) ピークポーズに向かって、どのポーズを残して、どれを省くのか私なりに試行錯誤しながら、付箋を貼ってみました♡ 楽しいクラスを作れるようになりたいものです 博多駅筑紫口からも近い福岡市博多区の東光公民館で、60分間のヨガクラスを行っています。男女問わず、最近運動していない方や健康維持に、興味がある方はお気軽にお立ち寄りください。

第10回ヨガサークルレポート

イメージ
第10回東光公民館リフレッシュヨガは、2名で練習しました。今日は、福岡でこの冬一番の寒気がきており、雪がちらつく中でのご参加ありがとうございました。明日の朝は雪が積もる予報が出ています。帰ったら底が滑らない靴を準備して明日の朝に備えないとです。始めのお話で、そういうことを話そうと思って考えていたのですが、いざ話すときは全部忘れて今日は言葉が何もでませんでした。あぁ。伝えたいことはたくさんあるのに、なかなか人前で話すのは難しい。 次回は、2週間後の3月2日に開催します。次回開催する頃は少し暖かくなっているかもしれません。花粉症の方はつらい時期が続きますが、そんな時こそヨガをして吹き飛ばしましょう。メンズの参加もお待ちしております。20代女子も。その他の皆さんも。 外は寒かったですが、練習する室内は空調を効かせて暖かかったと思います。ここの場所は広いけど寒くないので気に入ってます。冷たい空気を遮断するように建物ができてるのかなあと思います。(ほんとかどうかわかりません)

死ぬまで、努力

イメージ
いくつになっても「伸びしろ」はある 普段はあまり本を読みませんが、出張に行くと、飛行機や新幹線の待ち時間やホテルで1人で過ごすために、本を買って読むことがあります 複数の恩師の方がよく言うセリフに「人生死ぬまで勉強」というのがあります。この本のタイトルを見たとき、「あっ」と思って思わず手に取りました ヨガの練習においては、体力があまりないので、あんまり頑張らないようにしていますが、1日10分でも続けることはすごく大事だと思います!まずは週に1回無理なく楽しくできる範囲でやってみませんか 前回の教室では、アラフォー男性3名にも参加いただきました。体ガチガチのビジネスマンの方もお気軽にお試しください。ある40歳前後の男性と雑談していた際に、わざわざヨガ教室を探して行こうとは思わないが、近くでやっているなら行ってみてもいいなぁ~と言われてました。 メンズヨガの需要も意外にあるかもしれないですね。 開始時間が18時半と早いですが60分で終わりますので、仕事の合間にも利用できます。働き方改革にもどうぞ!

第9回ヨガサークルレポート

イメージ
第9回目の東光公民館リフレッシュヨガは、新規5名を含む7名で練習しました。5名は初心者の方です。今回は初の男性3名と初の20代女性2名に参加いただき賑やかでした。たくさんの方に参加いただき嬉しい限りです。今までで最多です。 生徒が1人でマンツーマンになっても通ってくれている女性がいます。彼女のおかげで教室が続けられていて、その方がまた人を呼んでくれて、感謝しかありません!彼女がヨガマットを持って職場を楽しそうに出ていくことが宣伝になっていると感じます(笑) そして他にもサポートしてくださる方がいます。時々来て写真を撮ってくれます。自分が写ってる写真は、自分では撮れないのでとてもありがたいです。 男性のうちの1人に参加した動機を聞いてみたら、別にヨガに興味があったわけではなさそうでしたが、全然運動していないから来てみたということでした。普段出張などで忙しいので毎週通うことはできないが、来れるときは来ようかな~と言われてました。ぜひぜひ運動不足解消に時々参加ください! 初めての方はマットを持っていないという声があり、無料貸し出しできるマットを何枚か用意することにしました。数に限りがありますので、マットが必要な方は連絡をお願いします。定期的に通われる方は、出来ればマイマットをご準備ください! ヨガ教室開催日 2020年2月17日(月) 18:30~19:30 2020年3月 2日(月) 18:30~19:30 2020年3月 9日(月) 18:30~19:30

博多区で初心者歓迎!少人数でアットホームなヨガサークルです。ヨガは心と体に効くとてもよいツールです。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください✨