第15回ヨガサークルレポート

15回目のヨガ教室でした。

今日の言葉:動く

人間は長い進化の過程において、動くようにデザインされています。動くことが最良のコンディショニングとなります。動かず同じ姿勢を続けていたら、どこか凝ったり痛くなったり、体の不調を引き起こすことがあります。最も多いと感じるのは肩こり、腰痛ですが、ひどい場合は病気になることもあり、早い段階で気がついてケアすることが必要です

そういう私もわかっていても、一日中デスクワークで、毎日9時間ほど椅子に座りっぱなし。休日は一日中ゴロゴロテレビを見ていましたが…

元々体を動かすのが好きではないので意識しないとなかなか動かない。ヨガを始めるまでは体ガチガチで生きてきました

週に一回仕事終わりに一時間のヨガ教室でリフレッシュしませんか✨

少人数で、広い空間で、人と人との距離をとって、換気をして、感染対策をしながら行っています




博多区で初心者歓迎!少人数でアットホームなヨガサークルです。ヨガは心と体に効くとてもよいツールです。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください✨

このブログの人気の投稿

コミュニティーの重要性

“会話”よりも“対話”が大事